レスポンシブデザインにも対応!写真好きにおすすめの「Photum」は、シンプルで無料、写真映えするWordPressのギャラリーテーマ
icecoffee | On 17, 5月 2014
「Photum」は、シンプルなデザインで出来た写真メインのWordPressの無料テーマです。トップページが特徴的なギャラリー構造になっているため、写真が中心の日記・ブログや、作品としてのポートフォリオサイトなどに最適です。レスポンシブデザインにも対応しており、人気のテーマの一つです。
写真映えするデザイン
トップページは、最新の投稿写真からグリッドスタイルで写真が表示されます。この一覧にある写真の上にマウスを当てると、写真タイトル・コメント数・カテゴリなどが透過した枠内に表示され、それぞれリンク先へ移動することができます。写真タイトルからその写真ページへ移動しますが、ここでもこのページに合わせた最適なサイズで表示されますので、大きな画像でもきれいに収まります。写真上には写真に関する情報がこちらも透過する形で表示され、また写真の下にはタイトルとテキストを入れることができます。
シンプルな操作性
設定はとても簡単で、投稿時にアイキャッチ画像をセットするだけでトップと各写真ページの両方に反映されます。また元の画像の大きさに関わらず、最適なサイズで表示してくれますので、ページ全体の統一感が保たれます。もちろんレスポンシブに対応していますので、スマートフォンからでも下記の画像のようにきれいに表示されます。色味を抑えたスッキリしたデザインは写真を目立たせたいサイトにはぴったりではないでしょうか。